【お知らせ】面会対応について

新型コロナウイルスの流行にあたり、ご利用者様並びにご家族の皆様には、当施設の感染管理にご協力をいただき、ありがとうございます。

皆さまのご理解、ご協力をいただき、大きな感染拡大は出ていません。

しかし、新型コロナウイルスの拡大が、青森県、千葉県それぞれで見られています。

今一度、下記をご確認のうえ、各施設での感染対応にご協力いただきますようお願い申し上げます。

※面会対応は、施設内での感染状況、地域での感染状況に応じて異なります。事前にお電話にてご確認ください。

〇面会に際してのお願い(お約束事)

☆ ご面会を希望される際には、あらかじめ、各施設にご予約をお願い致します。感染状況によってはお受けできない場合もあります。(受付時間 9:00~16:00)

☆ ご面会は、施設の指定の場所でお願い致します。また、1回の面会時間は30分を目安とさせていただきます。

☆ 施設内に入館する際はご利用者、居住者様の健康をお守りするため、必ずマスク着用、手洗いをお願い致します。

☆ 感染予防のため、施設内でのご利用者様及びご家族様双方の飲食は原則、お断りしております。(ご利用者様に差し入れ等がある場合は、職員にお申し付けください。面会終了後にお渡し致します。)

☆ 発熱や咳等の風邪症状がある場合は、施設入館自体お断りしています。あらかじめ、検温等をお願い致します。

なお、次の方についても面会をお断りしております。

 ① 過去7日間以内に、発熱、せき、くしゃみ、鼻水、喉の痛み、味覚・嗅覚の異常、下痢や嘔吐などの症状のあった方、またはある方

 ② 過去7日間以内に、本人及び同居者が、新型コロナウイルス感染者(疑いも含む)と接触歴のある場合または感染の疑いにより、7日間以内に新型コロナウイルスの検査を受けた場合

 ③ 過去10日間以内に新型コロナウイルスに感染した方、及びその同居家族

☆ 1回の面会につき、家族3名まででお願い致します。

☆ 新型コロナウイルス新規感染者が施設内に出た場合、または感染の疑いのある者が出た場合など、その日から面会をしばらくの間、中止とさせていただきます。この場合の面会の再開は、感染状況を見ながら判断致します。

 

最新記事