• HOME
  • 社会福祉法人グループ「リガーレ」




  • リガーレ暮らしの架け橋
  • 端山園
  • 北桑会
  • 緑寿会
  • 六心会
  • 松光会
  • はしうど福祉会
  • 宏仁会

  • リガーレ暮らしの架け橋
  • 端山園
  • 北桑会
  • 緑寿会
  • 六心会
  • 松光会
  • はしうど福祉会
  • 宏仁会

8つの法人は全ての壁を超えていく。日本各地にある社会福祉法人グループ リガーレ。人を育て、社会や地域とコミュニケートし、これからの日本を変えていく。

社会福祉法人グループ「リガーレ」とは?

少子化、超高齢社会、そして人口減少。
現代日本は多くの課題を抱えたまま立ち尽くしているようにも見えます。
これらの課題解決の手がかりは、単純なものではありませんが、社会福祉法人の活動にそのヒントの多くがあります。
社会福祉法人は社会や地域の中で様々な活動を展開しているものの、多くはひとつひとつの法人の規模が比較的小さいため活動実行性に限界があるのも事実です。

そこで私たちは考えました。
社会福祉法人でグルー プを形成し共同で活動をしてみてはどうかと。
こうして、思いを共にする8つの法人が集まり誕生したのが社会福祉法人グルー プ「リガーレ」です。

社会や地域からの更なる大きな期待に応えるため、私たちは法人を超えて活動を共にし、働くスタッフのキャリア形成さえも共有をしています。

8つの法人で、人を育て、社会や地域とコミュニケー トし、これからの日本を変えていく。

8つの法人は、すべての壁を乗り越えていきます。

リガーレの人材育成

リガーレにとって、人材は最も大切にしたい財産。 専門職として、そして総合職として、一歩一歩確実に成長して欲しい。 リガーレとして、8つの法人が共に取り組む研修を紹介します。

人材育成の基本方針 研修カリキュラム(主なもの)

  1. 採用時研修とフォローアップ研修
  2. 専門研修Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
  3. 役職者研修
  4. 受験対策講座(介護支援専門員・介護福祉士)
  5. ファーストステップ研修

スタートは大丈夫!福祉や介護を知らなくても、ためらうことはありません。グループにしかできないきめ細かな統一研修で、専門の知識と技術を身につけられます。離れた場所でもSNSやグループウェアなどのICT活用で学べるチャンスは多彩です。
さらに、8つの法人を超えて『交換研修生』として出向、新しい出会いと知識・技術を学ぶ研修プログラムを用意してあります。

インターンシップ情報

リガーレのインターンシップで ジブンupdate

〜組織・人材・ケア・地域  知りたいリアルが ここにある〜

現在は高齢者が住み慣れた地域にそのまま暮らし、友達と過ごしながら生きがいを見つけられる場所づくりが求められています。 私が以前働いていた施設では、児童館を併設し、元教師で認知症のおばあちゃんが小学生に算数を教えている…という光景が日常的にありました。 このように一歩進んだ方法でいろんな人と支え合う喜びを他施設と共有し、働く人たちのやりがいをつくりたいと思ったのがリガーレのスタートです。 「法人」の枠を超えたグループが共同して取り組む人材育成や安定して働くことのできる職場環境の仕組みにより、職員の成長に応じたステージを豊富に用意することができます。 例え福祉を勉強していない人でも、充実した研修を用意しているので、安心して飛び込んできてください。

1. KAIGOのリアル、まるっと体験コース 【特別養護老人ホーム】
場所千葉県浦安市または、青森県平内町
テーマ尊厳ある介護の実現に向けての課題とは?
内容
  1. 介護体験・見学 ・食事介助 ・口腔ケア ・ベッドメイキング ・アクティビティ ・機械浴介助 ・記録
  2. カンファレンス参加
  3. フィードバック
2.じぶん発見!チームワークビルドコース 【法人本部】
場所青森県青森市
テーマ職員から認められる組織づくりとは?
内容
  1. スタッフ面談
  2. 研修企画立案
  3. 経理事務の体験
  4. 求人事務活動
  5. フィードバック
2.じぶん発見!チームワークビルドコース 【法人本部】
場所青森県青森市・平内町
テーマ社会福祉法人としてどのような地域貢献が求められているか?
内容
  1. 小規模多機能型居宅介護 ・運営推進会議 準備 ・「訪問い「通い」「泊り」の体験・見学
  2. 居宅介護支援 ・居宅訪問同行 ・サービス担当者会議参加
  3. 在宅介護支援センター ・健康教室の体験・見学 ・実態把握
  4. フィードバック